【※重要】ガスボンベの購入に「講習の受講」が必須!法律が変わりました!

【プロ厳選】キッチンカーのおすすめ冷蔵庫5選(家庭用はNG!)冷蔵庫選びの必須ノウハウまとめ

キッチンカー・移動販売車で使えるおススメ冷蔵庫とその選び方|電源確保の方法とは

「キッチンカーではどんな冷蔵庫が使われているの?」
「冷蔵庫は使わないのに・・・買わなきゃダメ?」
「出店しない日の冷蔵庫の管理はどうしたらいい?」
「家庭用の冷蔵庫で十分なんじゃないの?」

など、キッチンカー開業に必要な冷蔵庫について分からずお困りではないでしょうか?

結論から言いますと、キッチンカーに冷蔵庫はほぼ必須になるはずです。

Mint

仮に保冷する食材がない場合でも、保健所の許可取得や、8ナンバーキッチンカーの製作のために冷蔵庫を設置せざるを得ない場合もあるからです。

さらに!キッチンカーで使用する冷蔵庫は、家庭用冷蔵庫では不十分

できるだけ業務用コールドテーブルもしくは冷凍ストッカーを優先して検討してください(理由は後述)。

そのほか必要があれば下記の冷蔵庫から選ぶことも考えていきましょう(詳細は後述)。

冷蔵ショーケース
車載用冷蔵庫
小型冷蔵庫

本記事では過去10年に及ぶクレープ移動販売の経験と知見をもとに、あなたのキッチンカーに最適な冷蔵庫を選ぶための情報を徹底解説します。

目次

キッチンカーに業務用冷蔵庫が最適な理由|家庭用じゃダメなの?

前述のとおりキッチンカーで使用する冷蔵庫は家庭用では不十分なわけですが、その理由は下記の通りです。

家庭用冷蔵庫がダメな理由

冷却力が弱い
・縦型のものが多く、転倒防止&固定が大変
・飲食業の頻繁なドア開閉に耐える強度がない
・ドアポケットの食材は、頻繁な開閉ですぐに温度が上がる

特に冷却力が弱い点は、キッチンカーにとって致命的なデメリットと言えます。

その点、業務用冷蔵庫ならドアポケットなどが排除され、頻繁な開閉にも対応しうる耐久性と冷却力があるのでおススメです。

真夏の屋外出店でも安全に食材を保管するには、やはり業務用冷蔵庫が理想的だと言えるでしょう。

Mint

できるだけ初期投資を抑えたいという気持ちはあるかもしれませんが、「お客様に提供する食材の保冷」だということを忘れてはけません。

食中毒を起こさないためにも、適切に温度管理できる冷蔵庫を選びましょう。

家庭用冷蔵庫には温度計の設置が必要

家庭用冷蔵庫でも保健所の許可が下りないわけではありません。

ただ家庭用冷蔵庫の場合、庫内の温度を確認するための「隔測(かくそく)温度計」の設置が必要になるはずです。

隔測温度計とはこのような↑商品のこと。

保健所が求める保冷設備の温度は5度以下とされていて、5度以下であることが庫外から確認できる状態を求められます。

保健所の営業許可取得ではキッチンカーの調理設備も、担当者の目視でチェックが入りますので忘れずに取り付けておきましょう。

↑この画像のように、隔測温度計のコードの先に付いたセンサー部分を庫内に設置。

温度を冷蔵庫の外側から確認できる状態になっていればOKです。

ちなみに業務用冷蔵庫の場合は商品前面に「温度表示パネル」が設置されているので、その都度庫内の温度を確認できます。

このような冷蔵庫であればもちろん、隔測温度計を設置する必要はありません。

保健所の許可基準は地域によって、もしくは担当する職員によって指導内容が大きく変わることがあります。(理由は私には分かりません。)詳細は各保健所にてご確認ください。

キッチンカーの冷蔵庫選びに必須の基礎知識5つ

以上、キッチンカーに業務用冷蔵庫が最適な理由はお分かりいただけたと思いますが、キッチンカーの冷蔵庫選びに必要なノウハウはこれだけではありません。

冷蔵庫選びに失敗しないための予備知識を追加しましたので、合わせてご確認ください。

①冷蔵庫は自宅や調理場にも別途必要

家庭用冷蔵庫はキッチンカーには不向きですが、自宅や調理場で使用するなら、場所を取らない縦型の家庭用冷蔵庫が最適です。

私がクレープの販売をしていたころは、一般的な500L超の家庭用冷蔵庫↓を一台購入(もちろん自宅用とは別で購入)。

さらに冷凍ホイップの保管用として60L程度の冷凍ストッカー↓も購入し、大量に仕入れた食材の一時保管用として使っていました。

Mint

うちのリビングには自宅用1台+クレープ販売用2台、合計3台の保冷設備があったことになります。

ただ60Lのストッカーでは入りきらず、仕方なく自宅用の冷蔵庫に入れるしかない場合も多々ありました。

値段もそれほど変わらないので、下記のような↓大きめの冷凍ストッカーを選んでおくべきだったと後悔しています。

キッチンカーに設置する冷蔵庫のことで頭がいっぱいになりがちですが、キッチンカーの実際の営業では追加で保冷設備が必要になる可能性が高いという点も覚えておきましょう。

②クーラーボックスと保冷剤の組み合わせで許可されるかも

また保健所によっては、大型のクーラーボックス↓と保冷材の組み合わせで「冷蔵庫の代用」として許可される場合もあるかもしれません。

Mint

私が営業許可を取得した際は、クーラーボックスに隔測温度計を設置することで冷蔵設備として許可されていました。

ただしこの方法で長時間、5度以下で保冷するのは難しいはずです。

一時的な保冷であればともかく、長期的に考えれば冷蔵庫の購入以外に選択肢はないかと思います。

いづれにせよクーラーボックスの使用は保健所で許可が下りるかどうか、前もって確認をしてください。

③キッチンカーで製氷機の氷は使用禁止

食材センター 楽天市場店
¥11,040 (2024/03/14 16:03時点 | 楽天市場調べ)

また意外に見落としがちな注意点なのですが、キッチンカーで提供する氷は市販のロックアイスを使うよう保健所から指導されるはずです。

普通の飲食店なら上水道と製氷機を接続できますが、キッチンカーの場合無理ですよね。

常に安全な水で製氷することができないため、キッチンカーでは必ずロックアイスを使いましょう。

④出店しない日の冷蔵庫(電源)と食材の管理方法

出店しない日の冷蔵庫内の食材の管理は、出店の頻度や扱う食材によって対応が下記の2つに分かれます。

出店しない日の冷蔵庫管理は?

・帰宅後に調理場の冷蔵庫に移して保管する
・そのままキッチンカーの冷蔵庫で保管する

私はその都度キチンカーから降ろして調理場の冷蔵庫で保管していました。

というのもキッチンカーの中に置いたままだと、食材の在庫が把握しずらいからです。

扱う食材も違うので、自分に合った方法で対応していけばいいかと思います。

帰宅後もキッチンカーの冷蔵庫を使う方は、自宅の電源にコンセントをつなぎなおして稼働させましょう。

⑤8ナンバーキッチンカーを製作する場合、保冷設備は必須

8ナンバーキッチンカーを製作する場合は、8ナンバーの許可要件として冷蔵庫の設置が義務付けられているはずです。

また8ナンバー車の場合、床面積の50%程度を調理設備が占めている必要があり、その50%の中に冷蔵庫も含めることができます。

Mint

冷蔵庫の大きさや仕様に決まりがある可能性もあります。詳しくは車屋さんに確認が必要です。

8ナンバーを検討している方は独断で選ばず、車屋さんと相談しながら冷蔵庫を選ぶようにしましょう。

8ナンバーキッチンカーの製作について詳しく知りたい方はこちら↓の記事をご参照ください。

あわせて読みたい
【忖度なし】キッチンカーを8ナンバーにする方法と維持費|税金・保険・車検を比較してみた キッチンカーの開業にあたり、「キッチンカーの8ナンバー化って本当に必要?」と疑問に感じていらっしゃいませんか? 結論から言いますと、首都圏で開業する方には8ナ...

キッチンカーに冷蔵庫を固定するには?

以上、キッチンカーの冷蔵庫選びにまつわる注意事項はご理解いただけたと思います。

これらをもとにキッチンカーに冷蔵庫を設置するわけですが、走行中の転倒防止のための取り付け・固定は、キッチンカー製作会社に依頼するのが無難です。

Mint

キッチンカーの製作会社にキッチンカーと冷蔵庫を持ち込めば、取り付けていただけると思います。

とはいえDIYでご自身で取り付けたいという方もいらっしゃるので、ここでは下記2つの固定金具をご紹介しておきます。

厨房器具と店舗用品のTENPOS
¥418 (2024/03/16 19:22時点 | 楽天市場調べ)
厨房器具と店舗用品のTENPOS
¥990 (2024/03/16 19:22時点 | 楽天市場調べ)

私はキッチンカー製作のプロではありませんので参考程度にご活用いただき、安全で確実に仕上げたい場合はキッチンカー製作会社に取り付けを依頼してください。

冷蔵庫の電源を確保する方法

冷蔵庫はもちろんその他キッチンカーで使う電気製品は、現地で借りたコンセントにつないで稼働させるのが基本です。

現地のコンセントからもらう電力が一番安定して使えます。

Mint

出店料以外に電源使用料がかかったとしても、現地で電源を借りるべきです。

ただし電源を貸してもらえない現場も多々あり、その場合は発電機を使うしかありません。

私が使用していた発電機は上記、BPC(SF-2600F)の2600wです。

2600wと大容量なので、業務用電気クレープ焼き器(1200w)と冷蔵庫、照明などすべての電源をこの一台でまかなうことができました。

本体価格もこのクラスの発電機の中では極めて良心的な価格。

災害が多発する昨今、災害時の電力としても使いたいので今も大事に保管しています。

キッチンカーの電源と発電機についてさらに詳しく知りたい方は、こちらの記事↓で解説していますのでご参照ください。

あわせて読みたい
【キッチンカーの電源】バッテリー・発電機・ポータブル電源!冷蔵庫に最適な方法とは キッチンカーで発電機を使わずバッテリー・インバーター・走行充電器、ポータブル電源で対応する方法を具体的に解説しました。使ってみてよかったおススメ発電機とその選び方とは?

キッチンカーの冷蔵庫が冷えない理由と対処法

「キッチンカーに冷蔵庫を取り付けたのに、全然冷えない・・・。」

そんなお悩みを抱えている方も多いようなので、その原因と対処法についても触れておきます。

冷蔵庫が冷えない3つの原因

冷蔵庫が冷えない主な原因は、下記の3つです。(電源が入っていないなど初歩的なものは除きます。)

冷蔵庫が冷えない3つの原因とは?

①そもそもの設定温度が低すぎる
②冷蔵庫がパンパンで冷気が循環していない
③放熱スペースが確保されていない

食材が冷蔵庫の7割以上入っている場合は、冷気の循環不良で冷えない原因になってしまうので気を付けましょう。

またキッチンカーの作業スペースをできるだけ広くするために、本来必要な「放熱スペース」を取らずに冷蔵庫が設置されている場合もあるかもしれません。

物や壁との間は必ず数センチあけましょう。

「冷蔵庫」ではなく「冷凍庫」を選んで大正解だった件

このように冷蔵庫が冷えない原因はいろいろあるかもしれませんが、結局のところキッチンカーという過酷な温度環境で使用していること自体が、最も大きな原因なのではないかと思います。

Mint

私がクレープの販売をしていた頃も、4月下旬以降は夏日になる日もあり、それ以降9月ごろまでずっと気温が高く暑かったです。

よって冷蔵庫ではなく「冷凍庫」を設置するというのも一つの解決策になるかもしれません。

実は私がキッチンカーで使っていたのは冷蔵庫ではなく「冷凍庫」。

購入したのはホシザキの冷凍庫(72L)です。

電源スイッチが付いていて、庫内の温度を確認しながらその都度スイッチをON &OFFすれば冷蔵にも冷凍にもなるじゃんっ!と考えてこちらを選びました。

夏場はドリンクやかき氷を販売するために氷やアイスを冷凍。

それ以外の季節はホイップクリームなど食材の冷蔵用として使っており、最初の狙い通り使い分けることができていました。

どうしても手持ちの冷蔵庫が使えない場合は、冷凍庫への買い替えを検討してみてはいかがでしょうか?

電源スイッチON &OFFは冷凍庫には負担がかかる可能性もあります。ご注意ください。マネされる場合は自己責任でお願いします!

キッチンカーにおススメの冷蔵庫(冷凍庫)5選

では最後に、あなたにおすすめの冷蔵庫を5つご紹介してこの記事を終わりにしたいと思います。

最適な冷蔵庫選びの参考にしていただけると幸いです。

①すべてのキッチンカーにおすすめ!コールドテーブル(台下冷蔵庫)

最初におススメするのはやはり業務用のコールドテーブル

調理台と冷蔵庫の一台二役で、狭いキッチンカーの中でこれ以上使い勝手のよい冷蔵庫はありません。

また業務用冷蔵庫なら、台の高さを高くするための部品↓を追加購入できます。

厨房器具と店舗用品のTENPOS
¥1,386 (2024/03/16 19:22時点 | 楽天市場調べ)

好みの高さに調整可能な点でもおススメです。

②ケーキやお菓子の販売に!冷蔵ショーケース

業務用厨房機器メーカーのレマコム
¥64,900 (2024/03/16 19:22時点 | 楽天市場調べ)

ケーキやお菓子の販売で商品を並べて販売したい方には、冷蔵ショーケースがおススメです。

ただし縦型ではなく、このような↑横型で安定感のある商品を選んでください。

ガラス製なので転倒すると危険です。転倒防止対策はしっかり施す必要がありますね。

③大量の冷凍食材の保管に!冷凍ストッカー

アイスクリームやロックアイスなど、大量の冷凍食品を扱う方にとっては冷凍ストッカーも非常におススメです。

扉が上開きで冷気が逃げにくく保冷効率が良い反面、扉の上を作業台として使えない点はデメリットです。

ジェーシーエム(JCM)
¥137,500 (2024/03/17 07:27時点 | 楽天市場調べ)

調理工程が多い場合は、作業台として使える「冷凍庫のコールドテーブル」↑を購入したほうがいいかもしれません。

④走行中も冷蔵庫を使いたい方に!車載用冷蔵庫

つぎにご紹介する「車載用冷蔵庫」はシガーソケットから直接電源を確保できる車専用の冷蔵庫です。

電源がシガーソケットなので、走行中も冷蔵庫を稼働させることができます。

Mint

保健所によっては「走行中も冷蔵庫を稼働させる状態であること」が必要な場合もあるようです。

「保健所の営業許可用にとりあえず冷蔵庫を積んでおきたい。」とお考えの方にはピッタリの商品かもしれません。

この商品でも許可されるかどうか、必ず確認してから購入しましょう。

保冷力・収納力は言うまでもなく、業務用として使えるものではありませんのでご注意ください。

④軽バン・軽ボックスタイプのキッチンカーに!小型冷蔵庫

移動販売・キッチンカー・フードトラックの開業方法|自作・DIY・儲けを出す方法など

軽バン・軽ボックスタイプのキッチンカーは、車種としては最も内装が狭くなるキッチンカーです。

このタイプのキッチンカーに大きな冷蔵庫は置けませんので、小型の冷蔵庫が設置されることも多々あります。

DENDEN
¥11,800 (2024/03/13 08:39時点 | 楽天市場調べ)

また販売するメニューによっては、小型冷蔵庫で十分という方もいらっしゃるかもしれません。

選択肢の一つとして参考にしてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次